掲載記事検索
航空事業への就職を志す、または航空事業について勉強する方
向けの講義(youtube 60分)です。
日本の航空事業・航空会社を経営の視点から概観しました。
今回は特にコロナの影響と対応に重点を置いています。
右のサムネールをクリックすれば直接youtubeに入れます。
6航空券を手に入れる 1 飛行機にはどこで乗るの? [新着] 2023年1月30日
6航空券を手に入れる 2 ネットで航空便を探す(前編) [新着] 2023年1月31日
6航空券を手に入れる 3 ネットで航空便を探す(後編) [新着] 2023年2月1日
6航空券を手に入れる 6航空券を手に入れる 4 LCC、燃油サーチャージ・空港使用料金・税金 [新着] 2023年2月2日
6航空券を手に入れる 5 航空券(前編) [新着] 2023年2月3日
6航空券を手に入れる 6 航空券(後編) [新着] 2023年2月6日
6 ホテル探し 1 お薦めエリアはケンジントン宮殿の南西
[新着] 2023年1月30日
6 ホテル探し 2 安全なハイドパーク周辺の紹介1 [新着] 2023年2月1日
6 ホテル探し 3 安全なハイドパーク周辺の紹介2 [新着] 2023年2月3日
6 ホテル探し 4豪華からリーズナブルまで [新着] 2023年2月6日
[新着] 2023年2月8日
[新着] 2023年2月10日
6 ホテル探し 7 アパートメント・B&B [新着] 2023年2月13日
1月 30日更新 全文をご覧になりたい方は、ここを クリック
BNPLが紙面を賑わしていたと思ったら、それと対局となるSNBLバズワードが登場した。SNBLとはSave now, buy laterの頭字語だ。つまり、今すぐ節約して後で購入する。「13. 旅行でも貯蓄優先後刻購入(SNBL)?」は、
BNPL(Buy now, pay later)のマイナス面(滞納件数の増加、消費者への延滞料金の打撃、借金を抱える人々への不安など)のリスクに対応した新しいビジネス モデルだと概説する。
SNBLプラットフォームは、キャッシュバックや割引などの形でユーザーに特典を提供し、ユーザーの拡大に勤めているそうだ。今では過去の話となってしまったが・・・銀行口座で金利が付くのと同様、SNBL口座でもインセンティブが付くと言うことだ。
米SNBLプラットフォームのCEOは、「アメリカの消費者の購買過程について考えると、彼らは購入する前に何ヶ月もWebを閲覧している可能性がある。SNBLは、加盟店(マーチャント)に親和性を構築し、検討過程の早い段階で顧客を獲得する機会を提供する。サードパーティのCookieがなくなった時代に、マーチャントは信頼関係をより早い段階で構築する必要がある」と言っている。彼は、タビマエの這うアイ段階で顧客を掴める可能性が高くなると言っているのだ。
先週号では「4. 元Expedia幹部、目的地探求者に報奨」が、消費者(潜在的旅行者)の購買ファンネルの上位に位置するために、「explorer2earn」のプラットフォームであるHyperSQの開発に取り組んでいる。explorer2earnとは、旅行先の候補地を探せば探しただけ報酬がもらえるゲーミフィケーションを取り入れた革新的モデルだ。タビマエの旅行計画ファンネルの上部で、顧客争奪戦が始まっているのかもしれない。
(編集人)
目次
1. (TJ) クルーズ新OTA 閲覧第5位
2. (TJ) AMEX GBT、Choooseでカーボンオフセット
(TJ) = トラベルジャーナル2月13日号を参照ください。
3. Wizz Airサブスク開発?
4. 新興企業の舞台:Out of Office
5. 世界トップ消費者トレンド、旅行への影響 閲覧第1位
6. アコーの混合経済宿泊施設向け新プラットフォーム
7. フィンエアー旧システム離脱、継続的価格設定 導入
8. 旅行におけるトークン化の未来
9. ダボス会議、旅行の回復力と持続性に注目 閲覧第4位
10. Q&A:デルタ航空の顧客体験設計部長
11. ユナイテッド航空、航空会社テクノロジーインフラ超え供給警告
12. ウーバー、旅行プロダクト将来計画 閲覧第5位
13. 旅行でも貯蓄優先後刻購入(SNBL)? 閲覧第2位
14. セーバーCIO、旅行のクラウド語る 閲覧第3位
15. 1月16日の週の資金調達関連記事
+++++
明けましておめでとうございます。
新春はやはり、「一富士、二鷹、三茄子」の“富士山”の写真を!
(コロナ前2019年元旦に山中湖で撮ったものです)
本年もよろしくお願いいたします。
富士山(2019年元旦、山中湖にて)
逆さ富士(2019年元旦、山中湖にて)
赤富士(2019年元旦、山中湖にて)
執筆・著作
分析
翻訳