旅の写真カフェ

 

『この度、ホームページの中に、「旅の写真カフェ」欄を開店しました。 これは、研究員たちが、国内や海外を旅行した際に撮った写真と随筆を掲載しています。 ホームページ閲覧のついでに、ちょっと一息休憩、旅の写真と小文を楽しんで頂ければ幸いです。』

 

「お休みしていました「旅の写真カフェ」を再開いたします。また、旅の写真をご愛顧ください」

[京都ミステリースポット]  バックナンバーの一覧を表示します

7月1日

 

京都ミステリースポット 第29回 「今宮神社とあぶり餅」(2019年 5月)

 

京都観光で人気の神社ではありませんが、「今宮神社」は大徳寺の北側・紫野にあり、平安の昔から連綿と伝わる京都人の普段着の暮らしと伝統・信仰を今に伝える古社です。

[全国一の宮]  バックナンバーの一覧を表示します

2023年5月8日 (NEW)

 

全国一宮 第29回「播磨国一宮 伊和神社」(2023年 4月)

 

古代、播磨国の“国府”は肥沃な播磨平野の姫路に置かれたのに、“一宮”は揖保川の上流の鄙びた山間部の因幡街道沿いに鎮座しています。

[国内・海外旅物語]  バックナンバーの一覧を表示します

2月2日

 

旅物語 第28回 「地中海クルーズ・後編 (メッシーナ・バレッタ・バルセロナ)」

201911月)

 

BC.8世紀にギリシャ人によって築かれた“メッシーナ”は、シチリア島第3の都市ですが、1908年の大地震で壊滅的な被害を受けたため、街は、古代の遺跡もなく、中世の趣もありません。近代的な20世紀の街並みです。